らっきょlogのSEO対策、こんなことをやっていきますという概要の話

らっきょの日記

春を満喫中の皆さま、おはようございます

おはようございま~す!らっきょです。

ここのところちょっと暑い日もあったりしますけど、短い春のぽかぽか最高の日和を皆さま、満喫しておられますでしょうか。

毎日お庭でお花を眺めて、虫さんとあいさつしているよ。
わんこを連れてお散歩したり、道草食ったり、悠々自適だよ。

なんと…
最高ではないですか…

素晴らしい…
これぞ最高の人生。
四季を感じることができる時間と心の余裕は、人生における最強最大の贅沢だと、らっきょ思っているのです。(since2022)

キリっと尖った空気が、ふんわりとした柔らかみを帯びてきたな…。春が来るのだろう。
お日様の当たる角度が変わってきたな…。ついに来るか、夏が。
じっとりとしたねばりつくような風のにおいが変わった…。秋が来そうだな。
朝晩の涼しいが寒いに変わってきたな…。いよいよ冬か。

そんな、生きとし生けるものが当たり前に感じて然るべき四季を感じることができる。
ただそれだけのことが、こんなにも幸せなことだったとは。


毎日満員電車に揺られ、スマホを見ながら歩き、1日中パソコンの前でカチャカチャ仕事をしているふりをして、それなりに残業をすることで仕事をしているふりをして、コンビニ飯を食い、スマホでゲームをして、寝落ち。
四季の移ろいに想いを馳せるなんていう所業は皆無!!

それすなわち、40歳までの自分!!(今45歳)

そんな侘しい人生には2度と戻らぬと固く心に誓ったらっきょですが、ここ最近、机にかじりついてパソコンカチャカチャやっている時間が爆発的に増えてきていることに気がつきました。

短い春のぽかぽか最高の日和を、全然満喫できてねえ!!!

1日5時間くらいは庭仕事したり、散歩したり、ちょうちょ追いかけたりしてアハハウフフしたいのに、1日2時間くらいしかできていない。

なんということだ…。(充分な気がしないでもない)

 

SEO対策、どうやっていくかを考えた

その原因は一体何かと端的に申し上げますと、まあ、皆さま薄々感づいていらっしゃると思いますが、当ブログ「らっきょlog」のせいでございますよ。

らっきょlog、検索に全然ひっかからない問題を解消すべく、毎日パソコンにかじりついてあれこれ考えているので、ちょうちょを追いかける時間が全く以て足りないのです。

月曜日のブログで、グルポースを手に入れるためにSEOを勉強するんだと大見得を切ってしまったので、やらざるを得なくなってしまったのです。


SEO対策をやるんだ!
と、決めてみたはいいものの、なにをどこから手を付けていいものかさっぱりポンだったらっきょは、まずはGoogle先生の攻略方法をGoogle先生に聞くことにしました。

「SEO対策」と検索窓に打ち込んでクリック!

「SEO対策」と検索して一番上に出てくるサイトこそが、最もSEO対策を知っていて、最もSEO対策をやっていて、最もSEO対策に優れていて、最もGoogle先生に好かれているサイトであることは疑いの余地がない、と思ったのです。

そのSEO対策マイスター様であるところの、「SEOラボ」様。(2023.4.13現在)

SEOラボ
SEOラボとは、SEOの基礎知識から実践方法までを、初心者にもわかりやすく限りなくまとめたSEO専門のブログです。このブログは株式会社ディーボが運営してます。ディーボが十数年培った精度の高い独自のSEOノウハウ(実験による分析データ等)を盛り込んだ最新のSEO情報を公開してるブログが「SEOラボ」となります。

このSEOラボ様のおっしゃることを隅から隅まで読み散らかして、やれることを片っ端からやっていこうと決めました。

SEOラボ様のおっしゃることを隅から隅まで片っ端からやってみても、相変わらずらっきょlog検索流入ゼロなんていうことになった日にゃあ、ちゃぶ台ひっくり返して怒鳴り散らすことになるのは必至ですが、まあ、そんなことにはならないでしょう。だって、最もGoogle先生に好かれているサイト様ですもの。

まだ全部を読み込めたわけでも理解できたわけでもないのですが、大事そうなところをあちこち読んでみると、ふんわりやることがまとまってまいりました。

ふんわりなので、やりながらあれは違う、これも違う、ということにはなりそうですが、らっきょlogに関しては、やりながら考える方がいいかなと。

家のDIYのときは、先にやっちゃうと後で取り返しがつかなくなる作業とかもあったので、割と最初にいろいろ固めたのですが、ブログは後からでもどうにでもなりそうなので、トライ&エラーでぐるぐる回していこうかなと思っています。

まずは、ここからスタートします。

 

SEO対策、今からやること

これを順番にやっていこうかね、と決めた項目が全部で7つあります。
順番は前後するかもしれませんが、ひとつづつクリアにしていこうと思っています。

 

サイト設計

これは本当はブログを立ち上げる前にやらなくてはいけなかったことみたいですが、とりあえず始めてしまえ精神で始めてしまったらっきょlog、やれていないことがありますので、遅まきながらやっていこうと思います。

ブログを始める前に、こんなことくらいは決めておきなさいよ。
ということが、以下のようなことらしいです。

1.専門性を高める

サイトのテーマを決める
サイトのテーマに関連するキーワードを選定する
選定したキーワードをカテゴライズする

2.リンク階層を浅くする

サイト内の重要なページから2クリック以内で全てのページに辿りつけることを考慮

3.URL名を簡潔にする

選定したキーワードに関連する短いURL名をつける
選定したキーワードに関連するサイト名をつける

https://seolaboratory.jp/91287/

最後の3番、URLをつけるだけはもうできないです。

らっきょlogのURLは、https://nurturelife-diy.comですが、これを変えるとなるとそもそもドメインを買い直すところからはじめなくてはいけません。
それに、このドメインは結構気に入っているので、どうしてもこのドメインが悪さをして検索流入ゼロ、という特殊な理由がないのなら変えません。

でも、サイト名「らっきょlog」は変えるかもしれないです。

「らっきょlog」、消滅の危機。笑

 

Cocoon初期設定

らっきょlogは、「Cocoon」というWordPressテーマを使って作られています。

WordPressテーマというのは、テンプレートですね。
サイトを開いたときに、ここにサイト名を置くよ、とか、ここに記事が表示されるよ、ここにはカテゴリーの一覧が出るよ、みたいなサイトデザインを素人がイチから作るのは無理なので、プロが作ったテンプレートをお借りして作っています。

借り物のテンプレートではありますが、自分好みにいろいろな設定を変更することで、どんどんオリジナルなサイトになっていきます。

ほうほう、どこで設定を変えられるんだい?ということで、Cocoon設定という画面を見ると、それはそれはいっぱいタブが並んでおりまして、その数38個!!

らっきょlog開設から早78日。

恥ずかしながら、らっきょ全く触っておりませんので、ここをしっかりと作りこんでいこう、と考えております。

スキマ時間をみつけてはちょこちょこいじっていく予定ですので、あれ??なんか、らっきょlog、雰囲気変わったな??と思ったら、ここらへんの設定をいじったのだと思ってください。

 

キーワードの選定

SEO対策で最も大事なのは、キーワードなんですって。

1.キーワード選定

検索数のあるキーワードを選ぶ
競合性の低いキーワードを選ぶ
関連性のあるキーワードを選ぶ
Google検索の「サジェスト機能」を使う
Google検索の「関連する検索キーワード」を使う

2.キーワードで記事を書く

キーワードから検索意図を想像する
上位記事の内容を分析する
検索意図を記事構成に落としこむ
記事を書く
キーワードを考慮してタイトル・メタディスクリプションを決める

3.キーワードの入れ方

SEOキーワードをページのタイトルに設定
SEOキーワードをディスクリプションに設定
SEOキーワードをページの見出しに設定
SEOキーワードをページの本文に設定

https://seolaboratory.jp/28983/

Google検索で上位に表示させたければ、自分の書きたいことをダラダラ書いてはダメで、まずは検索する人が検索ボックスに入力するであろうキーワードを決めて、そのキーワードに則した文章を書かなくてはいけないんですって。

そのキーワードがなければ、Google様の手下である検索ロボたちが、らっきょのブログを検索に上げることができないと。


たしかに、理屈はわかる。
しかし、Google様の言いなりでブログを書かされている感が拭えない…

世界の覇者Google様は、検索からの人の流入が欲しければ、オレの言うとおりにブログを書けとおっしゃる…

自分のブログなのに自分の好き勝手出来ないなんて…
Google検索とは、かくも厳しいものなのか…

このクソ暴君が…(心の声)(漏れとる)

と、文句を言ってみたところで現代の世の覇者がGoogle様である以上、下々の民がピーチクパーチク言ったところで詮なき事。

まずはGoogle様の仰せの通りやれるだけやってみて、少しはGoogle様の言い分を理解してから、ピーチクパーチク言いましょう。(どっちにしてもピーチクパーチク言うらしい)

 

コンテンツSEO

コンテンツSEOとは、ユーザーのニーズを満たせるコンテンツを継続的に発信し、検索エンジンから集客するための施策。のことらしいです。

要するに、検索で流入してきた読者様のお役に立つブログをコツコツ書きなさいということですね。

コンテンツSEOでは、以下のようなことをやっていきます。

1.TOPページのSEO対策を実施

SEOキーワードをTOPページに設定する
タイトルタグにSEOキーワードを入れる
TOPページ内に、SEOキーワードについて説明した十分な文章を入れる

2.作成するコンテンツのテーマを考える

TOPページのSEOキーワードに関連して、検索ユーザーが興味関心を持ちそうなキーワードにする
テーマとするキーワードの月間検索数が100~1000程度のものにする
TOPページのSEOキーワードのサジェストワード、関連キーワードに表示されるキーワードにする
競合サイトがどんなコンテンツを下層ページに持っているかを参考にする

3.実際にコンテンツを作成する

ユーザーの検索意図を盛り込む(検索クエリとの関連性)
専門性を高める
ユーザー体験(UX)を向上させる
オリジナリティを出す

4.作成したページの順位計測を行う

作成したページ、コンテンツテーマのキーワードで順位計測を行う
定期的に順位を確認し、順位が低い場合は、リライトを行う

https://seolaboratory.jp/63369/

はい、はい、はい。

またよくわからない文言がたくさん出てきました~。
何回目ですか~。
大概にしとかないと、らっきょの脳みそ溶けますよ~。
脳汁耳から出ます~。


しかしですね。

らっきょ、ここにきてなんとなく理解してきたのが、読者様にとって役に立つとか面白いというブログであるのは大前提の上で、それをGoogle様の検索ロボたちにもわかりやすく教えてあげるのがSEO対策なんだね?きっと?ということです。

SEO対策と検索すると、本当にもうわけのわからないカタカナの用語がうんじゃり出てきて、それだけでグッタリ疲弊するのですけれど、結局のところ、Google検索という枠の中で読者様が「らっきょlog」にたどり着くには、

1.Google様の検索ロボたちが、この記事の中に何が書いてあるか把握する
2.Google様の検索ロボたちが、この記事いいこと書いてるかもしれないと思う
3.Google様の検索ロボたちが、この記事を検索上位にあげる
4.ようやく検索で読者様の目に触れる

この1.2.3.4ステップを経るより方法がないわけです。

ということは、Google様の検索ロボたちが1と2と3をやりやすいように、裏でこそこそ根回しをしてあげればいいのね?きっと?と思っているのです。(現時点では)

 

SEO内部対策

裏でこそこそ根回しの最たるものが、きっとこの「SEO内部対策」でしょう~。

1.クロール最適化

XMLサイトマップを送信する
リンク階層を浅くする
パンくずリストを設置する
内部リンクを最適化する
ページネーションを設置する
robots.txtで不要なクロールを拒否する

2.インデックス最適化

タイトルタグを最適化する
メタディスクリプションタグを設定する
見出しタグを設定する
画像にalt属性を設定する
noindexタグを活用する
URLを正規化する
構造化データをマークアップする

https://seolaboratory.jp/20350/

だってこの作業、どう考えたって読者様には関係ないし。
ブログ記事の面白さにもまったく関係ないし。

Google様の検索ロボたちのためだけに行われる施策!!

やりましょう、やりましょう。
やってあげましょう。

らっきょはここにきて、Google様の検索ロボたちに対して憐憫の情を禁じ得ない心境になってきておりますぞ。

Google様の検索ロボたちは所詮、ただのロボ…。
人間様の感情の起伏や情緒の不安定さや思慮の深みなど到底持ち合わせぬ、ただのロボ…。

空気を読むとか、機微に触れるとか、曖昧な模糊とか、ないんですよ。
ただのロボだから。

四季を感じることも絶対にないんですよ。
ただのロボだから。(うわ~、すげえ戻った!)

そんなかわいそうなロボたちのために、わかりやすいロボ語を書いてあげることくらい、お安い御用ですよ。
四季を感じることができるらっきょが、ロボ語くらい書いてあげますよ。(えっへん)

 

ページエクスペリエンス最適化

続いてやっていくのが、ページエクスペリエンスの最適化です。

ここまで徹底的にわかりにくい言葉で書き続けられると、逆にもう、清々しい。
ぺーじえくすぺりえんすのさいてきか、て。

そんな日本語、わしゃ知らん。

よくよく読んだら、読者様がブログを読むのにストレスを感じないように、ページを表示させるスピードを早くしたり、昨今はスマホで見る方が大層増えておられるので、スマホで見やすいレイアウトとかにしなさいね。
ということらしいです。

素直にそう書いてくれれば無視しないのに…。
ぺーじえくすぺりえんすのさいてきか、とか、わけわからん言葉で書くから無視する羽目に…。

速やかにやろうと思います。

  

SEO外部対策

さっきの内部対策は、対Google様の検索ロボたち用の施策だったのですが、この外部対策は、対人間用の施策になります。

端的に言うと、被リンクをもらう施策。

すなわち、他のブログでらっきょlogを紹介してもらったり、TwitterやFacebookなどのSNSでらっきょlogを拡散してもらったりする施策です。

なんですが、人様の行動が伴うものなので、こんなものはこちらでどうこうできるものではなさそうです。
いいブログをたくさん書き続けることで、シェアしたいな~、みんなに勧めたいな~、と思ってもらえるように頑張るだけ、ということですね。

 

SEO対策をやりながら、同時にやります効果測定

あ~。
長かった。

今日のブログもまた長くなってしまった…。

さあ、そろそろ締めますよ。


そういうことでですね、ここまでに書いた7項目のSEO対策を、これからやっていきます。

具体的にやったことや、やったことについてどういう効果が出たかなどは、随時このブログで報告をしていきます。

SEO対策は効果が出るまでに時間がかかるようなので、すぐにああだったこうだったとか言わずにじっくり取り組もうと思います。

現時点では、上記のようなことをやっていくつもりですが、やりながら抜けモレ・修正・取捨選択等、随時変更を加えていくことになると思います。

どんくらいやったらどのくらい目に見えるようになってくるんでしょうね~?
楽しみですね。


ていうか、皆さん、やることをこんないちいちブログにしたためる時間があるなら、さっさとやればいいのに。
と思いましたか?

奇遇ですね、わたしも思いました。(今)

ただ気づくのが遅すぎましたので、今日はこれでいつも通りのらっきょlogを更新して、ま、明日からちょこちょことやっていきます。
ロボット向けの記事の書き方とか、すぐマスターできないし。

抜本的構造改革には、痛みが伴いますし、時間がかかるのです。(知ったげ)

ということで、終わりです~。
今日がんばったら、明日は土曜日ですね!
花金、がんばりましょうね~!!

(おしまい)